開催済み講座

- レポ★伊泉龍一先生の「1から始めるタロットとカバラ」2025/2/16名古屋で開催


- 1回目:イントロダクションとパス32「土星」世界 2023/3/24
- 2回目:パス31「火」審判,パス30「太陽」太陽 2023/4/7
- 3回目:パス29「魚座」月(パス28)2023/4/21
- 4回目:パス28「水瓶座」星 2023/5/12
- 5回目:パス27「火星」塔 2023/5/26
- 6回目:パス26「山羊座」悪魔(パス25)2023/6/9
- 7回目:パス25「射手座」節制 2023/6/23
- 8回目:パス24「蠍座」死 2023/7/7
- 9回目:パス23「水」吊るされた男(パス22)2023/7/21
- 10回目:パス22「天秤座」正義 2023/8/4
- 11回目:パス21「木星」運命の車輪 2023/9/1
- 12回目:パス20「乙女座」隠者 2023/9/15
- 13回目:パス19「獅子座」力 2023/9/29
- 14回目:パス18「蟹座」戦車 2023/10/13
- 15回目:パス17「双子座」恋人たち 2023/10/27
- 16回目:パス16「牡牛座」司祭 2023/11/10
- 17回目:パス15「牡羊座」皇帝 2023/11/24
- 18回目:パス14「金星」女帝 2023/12/8
- 19回目:パス13「月」女司祭 2023/12/22
- 20回目:パス12「水星」魔術師 2024/1/12
- 21回目:パス11「空気」愚者 2024/1/19
伊泉龍一先生パートは《カバラの「生命の木」からタロットと占星術まで――西洋の「エソテリカ」の基本原理と可能性》でした。

- 1回目:パス18/タロット「戦車」2021/12/15
- 2回目:パス17/タロット「恋人たち」2022/1/12
- 3回目:パス16/タロット「司祭」2022/1/26
- 4回目:パス15/タロット「皇帝」2022/2/9
- 5回目:パス14/タロット「女帝」2022/2/23
- 6回目:パス13/タロット「女司祭」2022/3/9
- 7回目:パス12タロット「魔術師」2022/3/23
- 8回目:パス11タロット「愚者」2022/4/6

- 1回目パス23/タロット「吊るされた男」2021/10/6
- 2回目パス22/タロット「正義」2021/10/20
- 3回目パス21/タロット「運命の輪」2021/11/3
- 4回目パス20/タロット「隠者」2021/11/17
- 5回目パス19/タロット「力」2021/12/1

- 1回目パス32/タロット世界2021/6/2
- 2回目パス31/タロット審判2021/6/16
- 3回目パス30/タロット太陽2021/6/30
- 4回目パス29/タロット月2021/7/14
- 5回目パス28/タロット星2021/7/28
- 6回目パス27/タロット塔2021/8/11
- 7回目パス26/タロット悪魔2021/8/25
- 8回目パス25/タロット節制2021/9/8
- 9回目パス24/タロット死2021/9/22
- この講座のレポート2021/5/19


- この講座のレポート2019/11/9札幌

- この講座のレポート2018/1/21広島

- 「カバラの生命の木1回目」2017/4/8
- 「カバラの生命の木2回目」2017/4/9
- 「カバラの生命の木3回目」2017/5/13
- 「カバラの生命の木4回目」2017/5/14

- 「はじめてのカバラ生命の木」1回目2017/2/6
- 「はじめてのカバラ生命の木」2回目2017/3/6
- 「カバラの生命の木」1回目2016/11/5
- 「カバラの生命の木」2回目2016/12/3
- この講座のレポート2016/7/2札幌
- タロットとカバラ生命の木1回目2014/6
- タロットとカバラの生命の木2回目2014/7
本のご紹介

生命の木―ゴールデン・ドーンの伝統の中のカバラは生命の木のパス一つ一つまでくわしく書かれてますが、むずかしいので、、講座を受けてから読むほうがおすすめです。

シークレット・オブ・ザ・タロットは序文に生命の木とタロットの関係が書かれています。占星術やタロットとの対応表も載っています。

タロット大全―歴史から図像までには生命の木とタロットが対応した歴史がくわしく書かれています。
コメント