ウェイト・スミスタロット過去講座と関連ブログ

過去の講座

伊泉龍一先生・1回でウェイト版の小アルカナ(数カード)をマスターする
伊泉龍一先生のタロット講座・タロットの「小アルカナ」を極めるために知っておくべきことのすべて2025年1月20日
伊泉龍一先生★タロットの大アルカナを学ぶ――現代の「ウェイト版」も伝統的な「マルセイユ版」も同時に学べる2024/4/13〜名古屋
  • 1回目「マジシャン」「皇帝」「戦車」「正義」「教皇」「女教皇」「女帝」
  • 2日目「隠者」「恋人たち」「力」「節制」
  • 3日目「星」「吊るされた男」「悪魔」「月」「死」「塔」「太陽」
  • 4日目「運命の輪」「愚者」「審判」「世界」、質問タイム、生命の木をタロット占いに使うおすすめの方法、マルセイユ版で占う場合のおすすめ
  • 1回目2回目レポ2024/4/13、4/14
  • 3回目4回目レポ2024/5/18、5/19
ウェイト版タロットを理解する You Tubeの再生リストです

ウェイト版タロットを理解する―『シークレット・オブ・ザ・タロット』訳者による解説 2022/11〜継続中

You Tubeで無料でご視聴いただけます

カバラの生命の木から学ぶ「ウェイト版」タロット
伊泉龍一先生『タロットの「ウェイト版」を習い始めようと思っている人のために』
伊泉龍一先生・「世界」からたどるウェイト版大アルカナと生命の木(全2回)
伊泉龍一先生・自己成長と自己変容のタロット――「フールズ・ジャーニー」としてのタロット(全2回)

タロットでみる成長段階―愚者の旅とは

伊泉龍一先生レイチェル・ポラックの『タロットの書』―神話と心理学的な観点から導かれた 1980 年代以降のタロットのイメージの世界の原点を理解する(全2回
伊泉龍一先生タロットの大アルカナを本格的に学ぶウェイト版(全3回
伊泉龍一先生のウェイト版タロットの小アルカナを学ぶ(全3回

伊泉龍一先生のウェイト版タロットのコートカードを学ぶ(全1回

2012/7に開催

伊泉龍一先生のウェイト・スミスタロット関連本

コメント