ウェイト版タロットの小アルカナ(コートカード)

人物のカード、キング、クイーン、ナイト、ペイジ。

それぞれ、ワンドの、カップの、ソードの、ペンタクルのがあります。

同じナイトでも、4人それぞれ、感じが違いますね。


ソードのナイトだと、空中をえらい勢いでぶっ飛んでってる。ペンタクルのナイトの馬は足を止めてる、どっしり。

ソードは「空気」、ペンタクルは「土」、四元素との対応と絵のイメージがあってますね。

数カードの講座のときに聞いたのは、ウェイト版タロットの小アルカナは、「見たまんま」読めばいいということ。

コートカードも絵を見ただけでイメージできることはあります。

 

じゃあ、どうして、このようなデザインになったのか???

元になっているのは、作者ウェイトが所属していた魔術結社「黄金の夜明け団」の「Tの書」。秘密結社の文書ですからね、もともとはメンバー(の中でも位をあげていった人だけ)しか見ることができなかったヒミツでありました。

4/10の講座では、そんな「Tの書」にも踏み込んで、コート・カードを解説していただきますよ~~。

ウェイト版の本当のところが知りたい皆さまには、とくにおすすめです。

 

ウェイト版コートカード

ウェイト版タロットのコートカードを学ぶ(全1回)

4/10(月)1~4時(3時間)
伊泉龍一先生
名古屋:栄駅・久屋大通駅近く
受講料¥9,500

お問合せ・お申し込みは
お問合わせフォームからどうぞ。

コメント