伊泉先生、政昌先生、手相王子、憂城ミキの順にまとめました。各先生ごとに、新しいものが上です。
伊泉龍一先生
タロット・リーディングの極意――中級からプロフェッショナルまで
2020/3(4時間1回)
タロット集中講座―小アルカナ編
2020/1〜2月(4時間2回)
タロット集中講座―大アルカナ編
2019/10〜12(4時間4回)
「世界」からたどるウェイト版大アルカナと生命の木
2019/10〜12(3時間半+4時間半2回)
【一回で学べる】初心者からのタロット・リーディング
2019/7/30(2時間1回)
自己成長と自己変容のタロット――「フールズ・ジャーニー」としてのタロット
2019/9/17&7/29(3時間2回)
78枚のタロット(ウェイト版)で「グラン・タブロー」を実践する方法
2019/6/16(4時間1回)
トートタロットの世界―生命の木と占星術
2019/1/21&2/4(3時間2回)
タロット集中講座――小アルカナを学び、大アルカナと統合したリーディングをマスターする
2019/1/20&2/3(4時間2回)
レイチェル・ポラックの「タロットの書」
2018/10/16&11/13(3時間×2回)
タロットの「スプレッド」を学ぶ―― 1960 年代から現代にいたるさまざまな「スプレッド」を学ぶ
2018/7/9&9/10(3時間×2回)
それは本物の霊現象だったのか?
――ウィリアム・クルックスによるダニエル・ダングラス・ヒュームの実験からダーウィン家の交霊会まで
2018/9(4時間×1回)
驚異の「ミディアム」たちの登場とスピリチュアリズム・ムーヴメントの隆盛――「スピリチュアリズム」と「科学」と「奇術」の奇妙な関係
2018/7(4時間×1回)
1回で学ぶルノルマン・カード占い
2018/6(3時間×1回)
「チャネリング」の原点を振り返る――フォックス姉妹からテーブル・ターニングへ
2018/6(4時間×1回)
心理占星術のハウスを学ぶ―人間成長のプロセスとしての12ハウス(全2回)
2018/5/14、6/11(月)3時間×2回
スピリチュアリズムの源流を探る――エマニュエル・スウェーデンボルグとメスメリズムからアンドルー・ジャクソン・デイヴィスまで
2018/5/13(日)4時間
2回で本格的に手相を学ぶ――西洋占星術との関連で手に秘められた象徴を読み解く
2018/3/13、4/10(火)3時間×2回
一回でわかる現代占星術のホロスコープの読み方の手順(全1回)
2018/2/20(火)3時間
ウェイト版タロットの小アルカナを学ぶ
2018/2/19、3/12、4/9(月)3時間×3回
タロット(ウェイト版)の大アルカナを本格的に学ぶ
2018/2/18、3/11、4/8(日)4時間×3回
心理占星術の「ハウス」を学ぶ――人間成長のプロセスとしての12ハウス
2017/11~12(3時間×2回)
西洋占星術と神智学――エソテリック占星術入門
2017/11~12(3時間×2回)
タロットと占星術
2017/9(3時間×1回)
数秘術徹底マスター応用編―人間関係・未来予測(サイクル・チャート)の読み方をマスターする
2017/9(4時間×1回)
もっとくわしく知りたい12星座―西洋占星術入門
2017/6~7(3時間×2回)
数秘術徹底マスター基礎編
2017/6~7(4時間×2回)
ウェイト版タロットのコートカードを学ぶ
2017/4(3時間×1回)
もっと知りたい西洋占星術―10惑星(天体)を学ぶ
2017/3(5時間×1回)
はじめてのカバラ生命の木
2017/2~3(2時間×2回)
もっと知りたい西洋占星術―伝統的な未来予測法(プロフェクション)を学ぶ
2017/2(4時間×1回)
タロット・リーディングの極意――中級からプロフェッショナルまで
2016/11(4時間×1回)
基礎から学べる西洋占星術・惑星編
2016/9~11(2時間×3回)
タロット集中講座(上級編)―大アルカナと小アルカナを統合したリーディングをマスターする
2016/9~10(4時間×2回)
ウェイト版(ライダー版)のタロットの小アルカナをマスターする
2016/7(5時間×1回)
西洋占星術で運命のパターンを見る―アスペクトを学ぶ
2016/4~7(2時間×4回)
タロット集中講座―初級編
2016/4~7(3時間×3回)
西洋占星術で自分の強みを知る――ディスポジターツリーとエッセンシャル・ディグニティ
2016/2~3(2時間×2回)
タロット占いの方法――ウェイト版・マルセイユ版・トート版の特徴を徹底比較する
2016/2~3(3時間×2回)
タロット・リーディングの極意――中級からプロフェッショナルまで
2015/12(4時間×1回)
タロット集中講座上級編―小アルカナ(コートカードと数のカード)編
2015.10~11(4時間×2回)
西洋占星術入門「ハウス」の考え方とホロスコープの解釈の手順を学ぶ
2015/9~12(1時間半×4回)
1回で分かる西洋占星術の「相性」の見方
2015.7(3時間×1回)
タロット集中講座初級編―大アルカナ
2015.5~9(4時間×4回)
基礎から学べる西洋占星術―ルミナリーズと惑星で「性格」を知る
2015.4~6(3時間×3回)
一回で学ぶタロットの占い方――占い方からリーディングの極意まで
2015/4(3時間×1回)
基礎から学べる西洋占星術―伝統的な未来予測法(プロフェクション)を学ぶ
2015.3(3時間×1回)
タロットとカバラの生命の木
2014/6~7(1時間半×2回)
数秘術完全マスター
2013/11~2014/7(1時間半×6回)
ウェイト版タロット徹底解釈(大アルカナ)
2013/9~2015/1(1時間半×8回+3時間×5回)
手相を極める―西洋占星術の理論から学ぶ手相の読み方
2013/5~10(1時間半×5回)
1回でわかる西洋占星術入門
2013/4(1時間半×1回)
1回でわかる手相占い
2013/4(1時間半×1回)
ウェイト版タロット序章
2012/7(1時間半×1回)
手相占いダイジェスト
2012/9(1時間半×1回)
数秘術基礎クラス
2011/12~2012/6(1時間半×7回)
マルセイユタロット・スペシャルレッスン
2011/9~11(1時間半×3回)
高橋政昌先生
タロットのように学ぶ四柱推命
2018/12/3(3時間×1回)
本格中国風水超基礎講座
2017/10(2時間×1回)
手相王子加藤景太先生
ベーシック手相講座
2017/8~9(4時間×2回)
かんたん手相講座~自分の気質を知り活かす~
2017/6(2時間×1回)
憂城ミキ
数秘術個人レッスン基礎から応用まで
2017/11(5時間×1回)
心理占星術ハウス個人レッスン
2017/12(4時間×1回)
はじめての数秘術
2016/11~12(3時間×2回)
はじめての数秘術
2016/5(6時間×1回)
カラーセラピーとタロット
2014/6(2時間×1回)
数秘術入門
2014/5(3時間×1回)
カラーセラピストのためのタロット&数秘術
2013/11(3時間×1回)
数秘術ダイジェスト
2013/5(2時間×1回)
はじめての占星術
2012/7~10(2時間×4回)
数秘術入門
2012/7(2時間×3回)
カラーセラピストのための数秘術
2012/7(3時間×1回)
はじめての占星術 豊田市
2012/6~7(2時間×2回)
はじめての占星術
2012/5~7(2時間×3回)
その他補講など