2018年に開講した講座四柱推命 2022.01.04 2018.12.12広島で2講座、札幌で1講座、名古屋で13講座、開催できました。ありがとうございました。数秘術で人間関係と時期をみる(3時間1回)1からはじめるタロットとカバラ(3時間1回)タロット(ウェイト版)の大アルカナを本格的に学ぶ(4時間3回)ウェイト版タロットの小アルカナを学ぶ(3時間3回)一回でわかる現代占星術のホロスコープの読み方の手順(3時間1回)2回で本格的に手相を学ぶ――西洋占星術との関連で手に秘められた象徴を読み解く(3時間2回)スピリチュアリズムの源流を探る――エマニュエル・スウェーデンボルグとメスメリズムからアンドルー・ジャクソン・デイヴィスまで(4時間1回)心理占星術のハウスを学ぶ―人間成長のプロセスとしての12ハウス(3時間2回)「チャネリング」の原点を振り返る――フォックス姉妹からテーブル・ターニングへ(4時間1回)ルノルマン・カード占い(3時間1回)12星座の知られざる意味―神智学から心理占星術まで(4時間2回)驚異の「ミディアム」たちの登場とスピリチュアリズム・ムーヴメントの隆盛――「スピリチュアリズム」と「科学」と「奇術」の奇妙な関係(4時間1回)タロットの「スプレッド」を学ぶ――1960年代から現代にいたるさまざまな「スプレッド」を学ぶ(3時間2回)それは本物の霊現象だったのか?――ウィリアム・クルックスによるダニエル・ダングラス・ヒュームの実験からダーウィン家の交霊会まで(4時間1回)タロットの「名著」を一気読みする:レイチェル・ポラックの『タロットの書』――神話と心理学的な観点から導かれた1980年代以降のタロットのイメージの世界の原点を理解する(3時間2回)タロットのように学ぶ四柱推命講座(3時間1回)関連
コメント