オンラインレポ★タロットの大アルカナと共に学ぶ「生命の木」1の6回目パス27「塔」2021/8/11 セフィラー8ホド(思考)と7ネツァク(感情)を結ぶパス。感情と思考が結ばれるってどういうことか?感情が思考を動かす仕組みを例をあげて教えていただきました。自身の感情を認められなかったり無視するのは、堅牢な塔に閉じこもるようなものでしょうか。でも「塔」は崩されています。 2021.08.12オンラインタロットカバラ/生命の木
オンライン伊泉先生の生命の木講座◆8/11はパス27とタロット「塔」 土日から夏休みに入ってる方もあるのかな?という11日ですが、講座あります。 生命の木講座6回目、今度はパス27です。 セフィラー8ホドと7ネツァク、柱の反対にあるものを直接むすびつけるパスだから、激しそうですね。 ... 2021.08.09オンラインタロットカバラ/生命の木
オンラインレポ◆カバラの生命の木から学ぶウェイト版タロット18回目「塔」2021/1/6 建物が崩されている絵、「崩される」のが「塔」の本質ということ。崩れるのは何か?様々な例をあげてお話いただきました。「塔」は7ネツァク(感情)と8ホド(思考)を結ぶパス。7感情のが8思考の上位にあるのがポイントなのかな。 2021.01.07オンラインタロットカバラ/生命の木
オンライン1/6のウェイト版講座は「塔」 新年早々「塔」のカードから。「大アルカナ22枚中、いちばんキリスト教を批判してるカード」で、ニーチェの思想と似てるということ。生命の木では、ホドとネツァクをつなぐパス27に対応、両側の柱を直接結ぶ3本のパスのひとつ。パスの意味と「塔」のカードがどうつながるのか、1/6をお楽しみに。 2021.01.04オンラインタロット
タロットちょっとした「塔」 しばらくぶりに近所のケンタッキーに入ったら、店内にUberの配達員さんが6人も待ってて驚き。 走ってるのはよく見かけるけど、こんなにか。すご。 店から出て歩き始めたら、ちょうどUberのお一人がうちのほうへ走ってくじゃないです... 2020.11.30タロット