春から続く横浜でのタロット講座、大アルカナ、小アルカナときて、いよいよ占い方実践!
タロット・リーディングの極意――中級からプロフェッショナルまで
前半は「タロットでどう占うか?」
来てくださった皆さん―現役占い師さん、これからなろうとしてる人、自分用に占いたい人、占ってもらうのが好きな人、お立場いろいろでしたが―それぞれ、タロット占いとはこういうもの、というのがおありだったでしょう。
「タロットは当たるはず、的中しないとしたら占い方が間違ってるんだろう」と思ってた方がいらしたら、「正しい占い方はない」には驚かれたかもしれません。
それより「『当てる』を目指さない」に抵抗を感じた方もいらしたでしょうか?「質問に答えない」「満足させない」
これは占い否定ではなくて、占いの目的を変えるすすめでした。「この先どうなる?」じゃなくて「今どうするか」、「あの人のキモチは?」じゃなくて「私はどうしたいのか」へ。
後半は実際にカードを並べていきました。カウントの仕方、配置の仕方、どのカードをどのタイミングで開けるのか。
そして、大アルカナを、数カードを、コートカードをどう読んでいくのかの解説へ。先生も気を使ってくださいましたが、今までのお勉強歴によってはむずかしく感じた方もいらしたかも。これからカードの解説講座も受けていただければと思います。
今回の占い方、私が以前に聴いたものとは別バージョンでした。
大アルカナと数カードの配置はおんなじなんですけど、数カードの開け方とコートカードの扱いが違って、つまり読み方も違うんですが、どっちもいいなと思います。
伊泉先生の「タロット道場」、ご参加の皆さまにはありがとうございました。
さて来月は、いちばん大事な大アルカナの総まとめ!!小アルカナからご参加で大アルカナを聴きそびれた方、ぜひ。
大アルカナ講座がいちばん濃いですからねー!これを逃すのはもったいないと個人的には思います。
また、大アルカナをほかで受講された方にも、ふだんと違う進め方での講座になりますので、新鮮な内容かと思います。
「運命とは?」「人生とは?」タロットが語る人生の物語、ぜひご検討ください。
◆タロット(大アルカナ)が語る「人生の物語」(全2回9/21、9/22)
「運命の車輪」「審判」「世界」「愚者」の4枚のカードを中心に、大アルカナ22枚の全体像を解説していただきます。
講師:伊泉龍一先生
日時:9/21(土)9/22(日)1:30~5:30(4時間)
会場:横浜駅西口、みなみ西口から歩いて5分
受講料:2回で¥26,000。1回のみの方は¥13,500(前払い)
大アルカナはご本も出ていますが、本には書かれてないことが話されますよ。
コメント