北海道から九州まで、ご参加の皆さま、ありがとうございました!
はじめましての方、お久しぶりの方、皆さんお顔をみせてくださってうれしかったです。リアクションしていただくと、先生もお話しやすいと思います!
今回は「基礎から」の大アルカナ講座ということで、最初に、この講座で目指すこと、使うデッキ、その理由などの説明から始まりました。
↑いろんなタロットが載ってるタロット百科事典や、台湾のタロットセット(カード、クロス、スプレッドシートまでBOX入り)も見せてもらえましたよ。気になります、実物を見たい!
カードの解説は1番の「マジシャン」から。

カードの絵からそのカードのメッセージを理解していく、そして占いで使うならどう伝えていくか、合わせて解説が進みます。
休憩中にいただいたチャットメッセージ
「初心者ですが、すごく勉強になります!」
あと「皇帝」「戦車」「正義」と続きました。

一枚一枚のカードの固有のメッセージを、例え話で教えていただいてます。例え話の中で、反対の道に進んだ場合を聞くのもイメージしやすくないですか?
「自分で決めるのが大切」というカードなら、自分で決めた場合と自分で決めなかった場合、両方の顛末を聞いたら、自分で決める大切さがよりわかりますね!
次回6/13は「教皇」「女教皇」「女帝」「恋人たち」「隠者」の予定です。お楽しみに〜!
この講座は途中に質問もOKです。「と言われても、すぐには思いつかないわ」という方も、次回までに何か思いついたらぜひ〜。
なお、7月の予定も決まりました。来月からもよろしくお願いします。
- 2回目6/13(土)
- 3回目6/27(土)
- 4回目7/11(土)
- 5回目7/25(土)
初回の録画あります。2回目からのご参加もお待ちしてまーす!

あ、ご質問ありました「この講座と合わせて読むといい本」はこちらです
コメント