愚者

オンライン

復習会ありがとうございました

昨夜、カバラの生命の木から学ぶ「ウェイト版」タロット講座の復習会。ご参加の皆さまにはありがとうございました。 内容が濃い講座で、Live受講中には聴くのが精いっぱいというか、質問を思いつく余裕もないというか、でも後から疑問が出てくることがあ...
オンライン

6/19(金)復習会

カバラの生命の木から学ぶ「ウェイト版」タロット講座、3回目まで終わりまして、受講されている方からご提案いただきました。 「希望者で復習会をしませんか?」 哲学とタロットが結びつかないもうちょっとわかれば楽しいはずなんだけど…他の人と話したら...
タロット

Leap before you look

「見る前に飛べ」って言葉が好きなんですよね。 「もし落ちたらケガするよなー」とかあんまり考えたことなくて、やりたいと思ったら飛んでいる、そんなノリで生きてるかも。 だからかな、愚者のカードにシンパシー感じます。生命の衝動で飛び出していく!う...
オンライン

レポ◆カバラの生命の木から学ぶウェイト版タロット1回目「愚者」2020/5/13

生命の木は「生命」が何かを説明する図。愚者が対応するのは、そのいちばん初めのパスだから、まだ形になってない、実体化する途中の生命(でいいのかな?)先生が紙2枚を使って見せてくださった説明が感覚的にわかりやすかったです。神秘主義の霊一元論(濃度が薄い〜濃い)の話からも、イメージできました。「愚者の旅」というコンセプトも出てきました。1960〜70年代アメリカ発の、新しいウェイト版解釈。
カバラ/生命の木

抑制を欲望する?

札幌での生命の木講座から、フランス現代思想をすこーしずつ読んでいます。亀の歩みで。 講座内で何度か出てきたミシェル・フーコーだと、「狂気の歴史」が興味深い。 中世からルネサンスまで、社会は狂気に寛容で、狂人は自由に街を歩けた、特別な存在とい...
スポンサーリンク