ご質問「カルチャーセンターの講座と同じ内容ですか?」その1

伊泉先生の講座を受けるため、お住まいの地域だけじゃなく、あっちこっちへ行かれてる方々もいらっしゃるようですね。

そんな熱心な方から、ご質問をいただいきました。

「4/21からの【基礎から学べる西洋占星術-ルミナリーズと惑星で性格を知る】は、ほかの地域である似たタイトルのと同じ内容ですか?時間数がそれぞれ違うけど、中身も違いがあるんですか?」

◆札幌NHK文化センター「基礎から学べる西洋占星術――惑星で「性格」を見る」1時間半×4回=6時間
◆さいたまNHK文化センター「西洋占星術で「性格」を見る――「惑星」の解釈方法を学ぶ」3時間
◆横浜NHK文化センター「基礎から学べる西洋占星術――惑星で「性格」を見る」1時間半×3回=4.5時間
◆大阪産経学園「基礎から学べる西洋占星術――惑星で「性格」を見る」2時間×3回=6時間

テレーマでは「基礎から学べる西洋占星術-ルミナリーズと惑星で性格を知る」3時間×3回=9時間でございます。

札幌で受けるか、名古屋で受けるか~って悩む方はないと思われますが、関西方面から来て下さる方は多いので、大阪の6時間とテレーマの9時間、違いは何?は気になるところ。

伊泉先生にお聞きしましたところ、「基本的には同じ」だそうです。ただ、「時間が長い分、名古屋はくわしくやります」ということでした。

たとえば、テレーマでは4/21の初回に「現代占星術と伝統的占星術と現代占星術の惑星の考え方の違い」の説明があります。こういう部分は、先生の本領が発揮されるところ!(先生の講座をお聞きになったことがある方ならお分かりですよね)

技法だけなら、短い時間でも同じように学べるはず。ただ、枝葉の部分、マニアックな話こそ、なかなか聞けないもので。

映画でも、本編だけで満足な人もいれば、エンドロールまで見て「あの曲が使われてたんだー」とか「スタッフにこんな人が参加してたんだー」とかまでチェックしたい人もいるように、どこまで知りたいかって、好みだと思いますが。

あと、もうひとつ当校の特徴をあげるとしたら、占星術クラスが平日の真昼間という時間帯もあって、少人数なんですよ。

その分、ひとりひとりの顔をみながら進めていただいてまして、みんなが「うーん」となってたら、質問タイムを入れて下さったり、個別に声をかけてくださったり、少人数特典(?)があります。占星術まったくはじめての方も、安心してお越しいただけますよ~!

タロット講座のことは「その2」で書きます。

pro

コメント