オンラインにも慣れつつある?!

とある大学の先生がオンライン授業をパノプティコンに例えてました。

(パノプティコン:収容者たちにはお互いの姿や看守が見えないが、看守はすべての収容者を監視することができる一望監視システム)

オンライン講座も、

  • リアルタイムでお互いに顔を見せて行う双方向のもの
  • 撮ったものを一方通行で配信するオンデマンドのもの

とありますけれども、特にオンデマンドだと一方的に見られる立場。いつ誰にどんなふうに見られているかわからないとなると、下手なこと言えないなって自主規制もありそうですね。

話す人にとっては、双方向のがまだいいのかな?誰が見てるかも反応もわかるから。

先日の基礎からしっかり学べるタロットで伊泉先生がおっしゃってましたが、皆さんのリアクションから、伝わってるかどうかをみて、話を調整されてるそうです。皆さんが盛り上がっててくだされば、さらに勢いが出ますしね!?

Live参加の皆さま、ご協力ありがとうございます。

参加してるほうとしても、zoomだと一緒に受けてるみんなの表情が見える、これはリアル教室とは違うところですね。

録画だけで受講されてる皆さんはどのようにお感じでしょうか?zoomと違って画面には先生だけですし、ご自分だけで視聴されてるとどうなんだろう?と気になっています。

よかったら感想や質問などお寄せくださいね。私のほうでお預かりして、先生にお伝えします。


昨日、所用でお寺にいきましたら、緑いっぱいで目にやさしかったー。画面を見続ける日々にはうれしい。

蓮もかわいく咲いていた

ということで遅くなりましたが、土曜の録画を本日配信しました。メールをご確認くださいませ。

動画の編集をしだしてから、SSDでは容量がぜんぜん足りず、4TBのHDを買い足しました(テレビの録画用みたいです)。元動画をいつまで保存しておくかだけども…編集してネットに上げたらもういいとするか…まだ試行錯誤中。

コメント