Class
2024年秋バージョン
◆講座案内
タロット・カードの中の「大アルカナ」と呼ばれる22枚のカードの絵を詳しく解説します。
大アルカナを学ぶのに大切なことは、一枚一枚のカードの「占い上の意味」を覚えることではありません。
まず、カードの絵に何が書かれているか、そしてその絵が全体として何を語ろうとしているのかを理解することから始まります。
「なかなかカードをうまく解釈できない」という学習者からの質問がよくありますが、実際のところ「カードを解釈」する必要はありません。
むしろ必要なのは、その絵のメッセージに耳を傾けることです。
では、どのようにすれば、その絵のメッセージが聞こえてくるのでしょうか?
本講座では、そこへ向かっていくための準備として、各カードの絵にしっかりと目を向けながら、その寓意を理解できることを目指します。
本講座では、現代の「ウェイト版」も伝統的な「マルセイユ版」のどちらも同時に学べます。
◆講師
伊泉龍一先生
占い・精神世界研究家。様々な西洋の占いを紹介している。『リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー-』(駒草出版)、『シークレット・オブ・ザ・タロット 世界で最も有名なタロットの謎と真実』(フォーテュナ)、 『タロットの書 叡智の78の段階』(フォーテュナ)『タロット大全―歴史から図像まで』(紀伊國屋書店)ほか、タロット、数秘術、西洋占星術、手相など著書・訳書多数。
オフィシャル・サイト:運命の世界
2024年10月〜2025年1月に名古屋で開催
1回4時間ずつ4回の講座
この講座のレポ
1回目2024/10/13:イントロダクションとマジシャン/皇帝/戦車/女司祭/司祭/正義
2回目2024/11/17:女帝/恋人たち/隠者/力/ 運命の車輪
3回目2024/12/15:節制/星/吊るされた男/悪魔/月/太陽
◆受講料
1回¥14,850
1回目:マジシャン、皇帝、戦車、女教皇(女司祭)、教皇(司祭)、正義(録画3時間17分)
2回目:女帝、恋人たち、隠者、力、運命の車輪(録画3時間14分)
3回目:節制、星、吊るされた男、悪魔、月、太陽(録画3時間16分)
4回目:死、塔、審判、世界、愚者(録画3時間20分)
◆視聴期間
お申込み日の月の月末まで
例:3/1にお申込み→3/31まで30日間、3/29にお申込み→3/31まで2日間
期間内は何度でもご視聴いただけます。
受講料のお支払いをもってお申込みを承ります(クレジットカード/銀行振込)
【クレジットカード】
1. 下のボタンから決済していただけばお申し込み完了です。
ボタン内に「どの回のご注文か」ご記入欄があります。
同時に2本以上お申込みされる場合は、ボタン内で数量を変えてご注文ください。
決済完了時には領収書だけ自動返信で届きます。
★ご自身のメールアドレスは正確に入力してくださいませ。間違いがあるとメールをお送りできません。
2. のちほど決済にお使いのメールアドレスにご視聴いただくURL等をご連絡いたします。
★営業日には通常24時間以内、休業日/出張時は2〜3日お待たせすることもあります。ご了承ください。
★thelema.neo@gmail.comからのメールを受信できるよう設定をお願いします。特にキャリアメール(docomo、au、softbank等)には長文メールが届かないケースが多いです
【銀行振込】
銀行振込ご希望の方は「講座名:2024秋・タロットの大アルカナを学ぶ」、「ご希望の回」、「銀行振込希望」とメールthelema.neo@gmail.comかLINEでご連絡ください。
振込先
・GMOあおぞらネット銀行
・三菱UFJ銀行
◆名古屋・伊泉龍一先生の対面講座
1回でしっかり学べるコート・カード(ウェイト版)2025/2/17
1回でウェイト版の小アルカナ(数カード)をマスターする2025/3/16
タロットの大アルカナを学ぶ2024/4〜5
4回でタロットの「小アルカナ」をマスターする2024/6〜7
1回で学べるタロット―タロットができるようになるためのたった「4つの法則」2024/12/16
タロットの「小アルカナ」を極めるために知っておくべきことのすべて2025/1/20
1から始めるタロットとカバラ―生命の木のセフィラーとパスの意味でカードの絵を理解する2025/2/16
名古屋で開催した伊泉龍一先生の講座(2011年〜)
◆オンラインで受けられる大アルカナ講座
基礎からしっかり学べるタロット―大アルカナ編(マルセイユ版)
タロット大アルカナ・アドバンスト―カード同士を対比で理解する(マルセイユ版)