タロットMadonnaとTarot 第6章ゴールデン・ドーンに出てきたマドンナ、2012年のスーパー・ボウルでのハーフタイムショー 本にでてくるオカルト的解釈を読むと、最初の曲Vogue、たしかに意味深に見えてきます。 両脇にスフィンクス... 2022.02.13タロット
オンラインレポ★タロットの大アルカナと共に学ぶ「生命の木」3の4回目パス15「皇帝」2022/2/9 今回はパス16のふりかえりからパス15へ。パス15がつないでいるセフイラー2コクマーと6ティファレトのお話、そしてパス15で私に先立っているものは?をいろいろな例をあげて解説していただきました。 2022.02.11オンラインタロットカバラ/生命の木
タロット伊泉先生の生命の木講座★2/9はパス15とタロット「皇帝」 明日のパス15は「牡羊座」に対応。占星術の対応がカードに描かれている数枚のうちの一枚。そして深淵を超えていく5本のパスには、私たちに先立つものがある。パス15は「私たちを動かす前提となっている力」と前回、前フリがありました。くわしくは明日お聞きしましょう。 2022.02.08オンラインタロットカバラ/生命の木
カバラ/生命の木レポ★タロットの大アルカナと共に学ぶ「生命の木」3の3回目パス16「司祭」2022/1/26 3回目は深淵を渡る3本目のパス16、ここで初めて”倫理”が登場です。「司祭」は「良心」のカード、またこのパス16で”私に先立ってあるもの”は? 2022.01.28オンラインタロットカバラ/生命の木
カバラ/生命の木伊泉先生の生命の木講座★1/26はパス16とタロット「司祭」 今度のパス16は木の右側、セフィラー4ケセド(木星:可能性)の側にあります。3ビナー(土星:制限)とつながってた前回のパス17や前々回のパス18との「バランスをとる感じになる」て予告されてましたね。対応するタロットは「司祭」、宗教の偉い人が描かれてます。明日はどんなお話がきけるでしょうか。 2022.01.25オンラインタロットカバラ/生命の木ブログ