仙台

カバラ/生命の木

心と体

だいぶ前に司会者をしてたことがあります。風邪のシーズンは異常に気を使っていました。声が出なくなったら終わりなのはもちろん、代わりがいないので絶対に病欠できなかったから。 相当なプレッシャーだった、あのときを思い出す今。 絶対に感染しちゃだめ...
カバラ/生命の木

環境に適応

ずいぶん昔に通っていた教室から、動画受講もできるようになるとお知らせが届きました。「講座はライブだからいい、DVD等はありえない」て言ってた先生だったから、隔世の感。 zoomでやってくところも増えてますし、大学もオンラインでやるとか。みん...
カバラ/生命の木

現実化するなら

生命の木講座できいた話を自然と復習してしまう今日このごろです。 私たちの「現実」は内面が作っている。考え方、想像の仕方、好みが変われば、「現実」が変わる。という話。 こういう時期には、予言の自己成就―呪いの言葉を現実化させないようにしたいで...
カバラ/生命の木

ホドにつながるとき

「字を見ても何も入ってこないから、何度も何度も聴いて覚えてる」という話をお聞きしました。今やオーディオブックも動画もたくさんありますもんね。 私は「耳」では無理なんです…。つい周りに気を取られたり、他ごと考え始めちゃったりして、聴くのがおろ...
札幌教室

習慣

旅館の朝ごはんって、朝から盛りだくさんですよね。卵焼きに煮物やお味噌汁、焼き魚までついてたり。私、あれは旅人用のスペシャルメニューだと思ってたんですよ。 実家では、もっとライトだったから。パン、ヨーグルト、バナナ等、おいてあるものからセルフ...
スポンサーリンク